2021年1月10日日曜日

英国滞在15日目 曇天の日曜日

 1月も10日が過ぎ、

日本では松の内を迎える頃になりましたね。


英国では学校が始まる5日あたりにクリスマスシーズンを終えて、

飾りは一気になくなります。

道端にはまた今年も無惨に捨てられた生のツリーが転がっていますw〜〜〜💧







一見すると

コロナ禍なんて存在しない

なんの変哲もない普通の日常のように見えるのですが。。。。




それにしても

新年早々



緊急事態宣言の発出やその要請・・・

英国では重大インシデントの発令・・・

アメリカではワシントンで暴動騒ぎ・・・

北朝鮮は核強化を表明・・・

韓国は賠償請求を可決・・・

日本海側の大雪被害・・・

スペインでも50年ぶりの大雪で死亡例が・・・

インドネシアでは航空機の墜落ニュース・・・




ニュースを見てますと

この短期間に

他にも色々な事件が起こっています。



今は

新たなことを無理に始めるのではなく

じっと

この嵐が去るのを耐えるしかないのかもしれません・・・




曇天の日曜日の朝、

いつものように

白ごはんを炊いて、豆腐のお味噌汁をいただいております。


美味しいですね〜〜〜


それが普通にいただけるのが

幸せなこと。



派手さのない地味なことの連続。。。




まさに

ダンスに費やしたあの日々の連続と同じです。



「まだまだ修行は続く」



といったところなのでしょう〜




0 件のコメント:

誕生日

昨日 8月9日は 今回で28回目の 38歳の誕生日でした〜〜〜笑 子供の頃は夏休み期間中ということもあって 友達にお祝いしてもらったことがなかったですが〜 今は 家族のいるロンドンで 誕生日を祝ってもらっています〜 天気も良く 庭でみんなとワイワイできるのは最高に気持ちが良いもの...