2019年12月31日火曜日
「行く年くる年」
行く年くる年・・・
ロンドンの友人宅で大晦日のカウントダウンパーティー
Wimbledon Commonに面した豪邸に住む友人宅に5家族が集まり、
賑やかに楽しい時を過ごしました〜
それにしても、まあ、すごいお家です〜
ディスコタイムまで〜〜〜♫
良い年をお迎えください〜〜〜!!!
HAPPY NEW YEAR 2020!!!
2019年12月22日日曜日
「The Ritz」
12月20日ロンドンピカデリーの
The Ritz
で、
世界のダンス仲間でクリスマスディナーダンスを楽しみました〜♫
いい雰囲気ですね〜〜〜
二人でディナーに出かけることも年に1度2度あるかないか・・・
でも
このクリスマスはダンス仲間と一緒でしたが、
ロンドンウェストエンドへの
ディナーは
ちょっとしたデート気分〜〜〜❤️
でも
このクリスマスはダンス仲間と一緒でしたが、
ロンドンウェストエンドへの
ディナーは
ちょっとしたデート気分〜〜〜❤️
クリスマスツリーもまあ〜見事なこと!!!
こんな素晴らしい特別室も紹介していただきました〜
が
もちろんこんな超豪華な部屋でディナーダンスはできません〜〜〜💦
ディナー&ダンスのレストランはここ!
ここでも相当レベルが高いです!!
まずは全員で集合写真を撮って〜
着席〜〜〜
そして
これが当日のメニュー〜♫
ディナーの後はそれは狭い狭いダンスフロアーで皆、踊り狂ってました〜〜〜!
(残念ながら映像なしですw〜)
満足のいいお顔してます〜〜〜♫

楽しい一夜でございました!!!
2019年12月18日水曜日
「クリスマスディナーパーティー」
12月14日土曜日
ホテル阪急インターナショナルにて
2019タナカヒデカズ・ダンスワールド クリスマスディナーパーティー
を
開催させていただきました〜
当日は300名様を超える参加をいただき
盛会裏に終えることができました〜
参加してくださいました皆様方、協力教室の先生方本当にありがとうございました〜
スペシャルゲストの
リカルド&ユリアも最高のダンスショーを披露してくれました。
個人的なことですが
夏と冬のパーティーは数少ない家族の時間を多少でも持てればと思い、
私の母親と姉も呼んでます。
パーティーの前日は母と姉と3人でのディナー♫
2019年8月14日水曜日
「義母に会いに」
アデールママの具合があまり良くないとのことで
急遽義母の住むStoke-on-Trentへ
股関節の手術を2回もしたことで、年々歩行自体が辛くなってきてるようで、
家の中での移動自体も困難になりつつあるよう。。。
外出もままならない状態と言うことで、
義母はこれまで嫌がって使いたがらなかった車椅子をこの際プレゼントすることに!
最初は本当に神経質な表情で、嬉しく思っていないのが丸わかり。。。
でも
夕食に行こう!と誘ったところ、この車椅子での移動に結構なご機嫌の様子〜
そりゃ嬉しいですよね〜外の空気を吸いながら、自分で歩くスピードの何倍もの軽やかさで
移動ができるのですから。自身の足で歩けるのが一番であっても、普段の歩行困難な生活の中でのこの車椅子は、やはり便利な道具です〜
ディナーは家の近くのBleeding Wolfっていうちょっと怖い名前のパブレストランへ。車で1分のところです〜
今は亡き義父のお気に入りだったパブとのこと。
車椅子に座ったままテーブルでディナーも楽しめ、会話も弾んで、とっても嬉しそうでした〜
で、
今回こちらで宿泊してるのがStoke-On-Trentの郊外にあるAlsagerと言う町のManor Hotel .
田舎にあるホテルにしては綺麗に維持されており、Breakfastもとっても美味しかったです〜
今日は義母を近くのショッピングセンターに連れて行こうと思います。
センター内は車椅子での移動ですから、これは一緒に行くものも楽チンです〜♫
広島の母に会うのも一年にそう何度もありません〜ましてや義母に会うのも。。。
まだまだ元気に長生きしてもらいたいものです!!!
車椅子での外出、今日で2日目〜
超ご機嫌でございました〜〜〜道具は使うものです〜〜〜〜♫
急遽義母の住むStoke-on-Trentへ
股関節の手術を2回もしたことで、年々歩行自体が辛くなってきてるようで、
家の中での移動自体も困難になりつつあるよう。。。
外出もままならない状態と言うことで、
義母はこれまで嫌がって使いたがらなかった車椅子をこの際プレゼントすることに!
最初は本当に神経質な表情で、嬉しく思っていないのが丸わかり。。。
でも
夕食に行こう!と誘ったところ、この車椅子での移動に結構なご機嫌の様子〜
そりゃ嬉しいですよね〜外の空気を吸いながら、自分で歩くスピードの何倍もの軽やかさで
移動ができるのですから。自身の足で歩けるのが一番であっても、普段の歩行困難な生活の中でのこの車椅子は、やはり便利な道具です〜
ディナーは家の近くのBleeding Wolfっていうちょっと怖い名前のパブレストランへ。車で1分のところです〜
今は亡き義父のお気に入りだったパブとのこと。
車椅子に座ったままテーブルでディナーも楽しめ、会話も弾んで、とっても嬉しそうでした〜
で、
今回こちらで宿泊してるのがStoke-On-Trentの郊外にあるAlsagerと言う町のManor Hotel .
田舎にあるホテルにしては綺麗に維持されており、Breakfastもとっても美味しかったです〜
今日は義母を近くのショッピングセンターに連れて行こうと思います。
センター内は車椅子での移動ですから、これは一緒に行くものも楽チンです〜♫
広島の母に会うのも一年にそう何度もありません〜ましてや義母に会うのも。。。
まだまだ元気に長生きしてもらいたいものです!!!
車椅子での外出、今日で2日目〜
超ご機嫌でございました〜〜〜道具は使うものです〜〜〜〜♫
2019年6月27日木曜日
2019年6月25日火曜日
「夏に美味しい味〜♫」
スーパーフードとして脚光を浴びてるアボカドに、
きゅうりの乱切り、ミニトマトのざく切りに
ごま油と中華だし、
塩コショウをしただけの
シンプル極まりない一品〜〜〜
冷蔵庫でしっかり冷やしていただきます〜〜〜
でも
これ、何に合わせてもやばいくらい旨いっすよ!
登録:
投稿 (Atom)
NEW LIFE in Osaka
大阪でのレッスンは西心斎橋、通称アメリカ村の T&K Dance Natural 昨年の9月より 田嶋武史・香里先生経営指導のスタジオを使わせてもらっています〜 今日はこの教室の特別講師である Jonathan Crossley氏も ティーチング! で、 大阪市内に引...

-
8月3日(土) ホテルニューオータニ大阪「鳳凰の間」で 2024タナカヒデカズ・ダンスワールド サマーパーティーを開催いたしました。 今年は 私のプロ踏歴丸40年を迎えたことを記念しての開催でした。 今は亡き久保寛幸先生・文子先生のビギンダンス教室に勤務した10年 そして タナカ...
-
あえなく予選敗退で始まった1988年の全英初挑戦。。。 ところが 予選敗退で火がついたか さらに必死にダンスに取り組むことに。。。 年末から1月末のUKまで、 3月の選手会パーティー直後から全英までの3か月に渡る渡英、 8月の1か月 そして...